2017年8月9日

オシャレにBBQ


夏休みに入り、自宅やレジャーでBBQをする機会が増えますよね。最近では、グランピングという豪華なキャンプも流行しています。そこで今回は、簡単にできるオシャレなBBQ料理を紹介します。
 
簡単!チーズフォンデュ
 
スイスの家庭料理で、溶かしたチーズにフランスパンなどにからませて食べる料理です。本来、数種類のナチュラルチーズと白ワインを溶かして作りますが、今回は身近に手に入る食材で簡単に作れるレシピです。

【材料】(4人分)
ピザ用チーズ  200g
小麦粉     大さじ1
牛乳      150ml
フランスパン  1本

 

  1. ビニール袋にピザ用チーズと小麦粉を入れて、全体にまぶすようにシェイクする
  2. アルミ製の容器に1と牛乳を入れ、BBQの網の上に置き、弱火(網の端)で加熱する ※焦げないように時々かき混ぜてください
  3. フランスパンは1口大に切り、網の上で軽く焼く
  4. チーズが溶けた2に竹串などで3を刺して付けて食べる

 
アルミ製の容器は100円ショップで購入できます。
またフランスパン以外にも、ウィンナーやミニトマト、茹でたブロッコリーもおすすめです。
ここでチーズの栄養の話を少し紹介します。
チーズは、ビタミンB2が豊富!働きは、脂質がエネルギーになるのを助けたり、髪の毛や爪の発育を助けたりしています。ビタミンB2は緑黄色野菜にも多く含まれているけど、水に溶けやすい性質だから、チーズや乳製品の方が効率よく摂取できます。
 
今回は、もう1品
簡単!トマトソース
【材料】(4人分)
トマト水煮缶(カット) 1缶(400g)
玉ねぎ         100g
にんにく        1かけ
オリーブオイル     大さじ1
コンソメ        1個
塩・こしょう      少々
 
1.玉ねぎとにんにくは、みじん切りにする
2.アルミ製の容器にオリーブオイルとにんにくを入れ、BBQの網の上に置き、加熱する
3.にんにくの香りが出たら、玉ねぎとトマト水煮缶をさらに加える
4.玉ねぎに火が通ったら、コンソメを加え、塩・こしょうで味を整える
☆辛いものが好きな人は、仕上げにタバスコを入れても美味しいですよ
このトマトソースに焼いた肉や野菜をつけて召し上がってください。
 
美味しくオシャレな料理で、健康で楽しい夏を過ごしてくださいね!

 
 

■たくまキッチン

■リサ先生のSweets大好き

■ビストロ Tatsuya

■エリ先生のHealthy Cooking