2015年12月21日

1日1個のリンゴは医者知らず


1日1個のリンゴは医者知らず
これはヨーロッパのことわざ【1日1個リンゴを食べると病気にならない】という意味です。
ふだん何気なく食べているリンゴは、凄いパワーを秘めています!
その1 美肌効果&風邪予防(ビタミンC)
その2 疲労回復(リンゴ酸&クエン酸)
その3 便秘や下痢に効く(ペクチン)
その4 むくみ解消
その5 低カロリー(リンゴ1個108kcal ちなみにメロンパン1個は約450kcal)
 
世界には1万以上のりんごの品種があります。また岩手は全国生産量4位で、品種も豊富です。食べ比べをして自分好みを見つけるのも楽しそうですね!
ペクチンは加熱しても効果は変わらないので、今日はお弁当のおかずにりんごを加えた料理をご紹介します。


【豚肉のりんご生姜焼き】2人分
豚肉(生姜焼き用) 160g
りんご(すりおろし)1/2個分
油         大さじ1
りんご(薄切り)  1/2個分
みりん       大さじ2
しょうゆ      大さじ2
①豚肉とすりおろしりんごを袋に入れてもみ、一晩冷蔵庫にいれる
②フライパンに油をいれ、①と薄切りりんごを焼く
③みりんと醤油を入れて完成
 
【りんご入りポテトサラダ】2人分
じゃがいも     1個
りんご       1/4個
きゅうり      1/4本
マヨネーズ     30g
塩・こしょう    少々
①じゃがいもは洗い、ラップに包み電子レンジで5分加熱し、皮をむきスプーンでつぶす
②リンゴときゅうりは5mm角にきり塩水につける
③全ての材料を混ぜ合わせ、マヨネーズ、塩、こしょうで味を整える

 
 

■たくまキッチン

■リサ先生のSweets大好き

■ビストロ Tatsuya

■エリ先生のHealthy Cooking