2015年11月20日

3Dラテアートにチャレンジ!!


カフェに行くとふわふわのミルクに絵が描かれたラテアートをよく見かけます。家庭で作るのは難しく思えますが、100円均一で販売されているミルクフォーマーで再現出来ます。今回はカップに浮いて見える3Dのラテアートをご紹介します。

〈用意するもの〉
インスタントコーヒー  大さじ1        ミルクフォーマー
牛乳          150cc       細くて高さのあるマグカップ(泡立て用)
湯           30cc        容量200cc程度のマグカップ(飾る用)
チョコソース      少量          スプーン2本
苺ジャム        少量          竹串
 
〈作り方〉

  1. 分量のコーヒーと湯を溶く。
  2. 泡立て用マグカップに牛乳を入れ、レンジで湯気が立つ位まで温める。
  3. カップを斜めにして牛乳の上部を混ぜ、2倍の量になるまで泡立てる。カップを水平にして、フォーマーの先が出ないように上下に動かしながら泡立てる。
  4. Point→レンジから出したらすぐに泡立てる。
  5. そのまま2分置いておく。
  6. ①のコーヒーにそっと牛乳を注ぐ。
  7. Point→牛乳の底に溜まっている液体部分のみを注ぐ
  8. スプーンを使い、好きな形を作る。チョコソースや苺ジャムを竹串につけ、模様を描く。 固い泡を作る秘訣は「2分置くこと」。しっかり出来た泡はなかなか消えません。いろんな形を作っておうちカフェを楽しんで下さい。
  9. Point→泡に何度も触れないようにし、チョコソースは泡に乗せるようにする。

 
 

■たくまキッチン

■リサ先生のSweets大好き

■ビストロ Tatsuya

■エリ先生のHealthy Cooking