2020年7月9日
鶏胸肉のくず打ち
気温も厚くなり、冷たい食べ物が恋しくなる季節になりました。脂身の少ない鶏胸肉に片栗粉を付けて茹でると『つるっ』とした食感になり、冷やすことにより、さっぱりと頂くことが出来ます。
また、梅だれはご家庭にある麺つゆと寿司酢、市販の練り梅を使用することでお手軽に作ることが出来ます。
ぜひ、お試しください。
【材料】
鶏胸肉 1枚
塩 少々
酒 少々
片栗粉 適量
玉葱 1/2個
大葉 2枚
【梅だれ】
麺つゆ(濃縮タイプ) 大さじ3
寿司酢 大さじ2
練り梅(市販品) 小さじ2

≪作り方≫
① 玉葱を薄切りにし、水にさらして辛味を抜きます。大葉はせん切りにし、同じく水にさらします。
② 麺つゆと寿司酢、練り梅を合わせて梅たれを作ります。
③ 鶏胸肉は皮を取り除き、薄切りにします。
④ 塩と酒で下味を付け、片栗粉をまぶします。
⑤ 沸騰したお湯に鶏肉を入れ、火が通るまで茹でたら、氷水で冷やします。
⑥ 器に鶏胸肉と玉葱を盛り付け、玉葱の上に大葉をのせます。
⑦ 梅だれは別盛りにし、食べる直前にかけていただきます。