2020年9月11

ビストロTatsuya 第16弾


今回は、新じゃがとコンビーフを使用したガレットをご紹介いたします。昔ながらのフランス料理であるガレットに、今人気のコンビーフを組み合わせました。新じゃがのカリカリした食感とコンビーフのうま味を味わってください。


≪レシピ≫ 4人前
・新じゃが(通常のじゃが芋でも可)    2個(約300g)
・コンビーフ(※ニューコンミート)   80g
 ※ニューコンミートは、牛肉と馬肉が入っており、コンビーフの約半値で買えます。
・塩                 2つまみ
・黒こしょう               少々
・オリーブオイル             大2
 ※あればバター            20g
 

≪作り方≫
①     新じゃがは、よく洗い、皮ごと千切り(通常のじゃが芋の場合は皮をむく)にする。スラーサーの千切り機能などを使用すると簡単にできます。じゃが芋のでんぷん質の力でくっつけながら焼くため、切った後は洗いません。
 
②     ボウルに、①、塩、黒こしょうを入れてよく混ぜ合わせます。
 
③     フライパンにオリーブオイル(バター)を入れて、中火で温めます。②を半分敷き詰め、コンビーフをほぐして広げます。残りの②をかぶせるように入れ、フライ返しなどで押さえつけるようにして、2cm位の厚さで丸く敷き詰めます。弱火にして1015分焼いていきます。
 
④     こんがり焼けたら、ひっくり返します。
※フライ返しで一気に返しても良いですが、フライパンのフタやお皿などに一度取りだし、滑らせるようにフライパンに戻しても良いです。
 
⑤     ③と同様に、弱火で1015分焼きます。
 
⑥     焼いている間に、ソースの材料を全て合わせておきます。
 
⑦     弱火で焼くことで、外側がカリカリになれば完成です。
 
⑧     まな板に出し、好きな大きさにカットします。
 
⑨     お皿に盛り付けて完成です。ソースをつけてお召し上がりください。サラダなどの彩り野菜があると見た目もばっちりです。

 
 

■たくまキッチン

■リサ先生のSweets大好き

■ビストロ Tatsuya

■エリ先生のHealthy Cooking