2022年7月14日
夏野菜の中華風カレー
「カレー」は日本人にとってなじみのある調理の一つです。最近は、スパイスの効いた「インドカレー」やマイルドな口当たりの「欧風カレー」に加え、新たに「中華風カレー」が注目を浴びるようになってきました。中華風カレーは鶏がらスープやオイスターソース、豆板醬など、中華料理で使う調味料で仕上げるのが特徴です。今回は基本的な中華カレーに夏野菜に添えて仕上げてみました。
ぜひ、お試しください。

【材料2人分】
玉葱 1個
豚バラスライス 200g
胡麻油 大さじ1
にんにく 1片(5g位)
生姜 1/2片(8g位)
豆板醬 小さじ1/2
オクラ 2本
茄子 1/2本
南瓜(薄切り) 4枚
赤パプリカ 1/4個
サラダ油 大さじ1
水 800cc
鶏がらスープの素 大さじ2
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
カレー粉 大さじ1・1/2
水溶き片栗粉 適量
ご飯 お茶碗2杯分
粉山椒、糸唐辛子 お好みで
【作り方】
①玉葱は1cm幅に切り、豚バラスライスは8等分に切ります。
②にんにくと生姜はそれぞれみじん切りにします。
③オクラは縦半分に切り、茄子は縦半分に切った後斜めに切ります。
④南瓜は5mm幅の薄切りにし、赤パプリカは三角形になるように切ります。
⑤フライパンを熱して胡麻油を入れ、豚バラスライスと玉葱を強火で炒めます。
⑥火が通ってきたら、豆板醤、にんにく、生姜を入れて炒めます。
⑦水、鶏がらスープの素、砂糖、醤油、オイスターソース、カレー粉を入れて中火で3分位煮込みます。
⑧水溶き片栗粉でとろみをつけます。(カレーのとろみ位)
⑨夏野菜をサラダ油で焼きます。
⑩器にご飯を盛り、中華風カレーをかけ、夏野菜を飾ります。
⑪お好みでルーに粉山椒、ご飯の上に糸唐辛子をのせて完成です。